【ATPワールドツアー】錦織圭絶好調!相次ぐシード陣敗退に今期500タイトル2個目を狙え!!
ATP500ワシントン、順調に勝ち上がる錦織圭。昨日の朝と本日未明、なんと24時間以内に錦織の試合が2試合も見れました!これは凄いこと!!BS朝日有難う~^^。
昨年はガスケに敗退したQF、今年はオーストラリアのサム・グロスとの対戦。ランキングは62位。勝って当然の試合、やはり相手に付け入る隙を与えない。逆に相手が少しでも気を抜くと確実に自分のポイントにしてしまう。
強者の戦い方、そんな表現がピッタリあうこの2試合の錦織。
一方で周りを見るとシード陣が相次いで敗退。
まず上位対抗のマレーが初戦敗退し、これは天敵ガスケを負かすチャンスと思いきやそのガスケまで敗退。。夏の暑い時期で調整が難しいのでしょうか?まぁ仕方ない、次戦チリッチで昨年の全米のリベンジを果たしてもらいましょう♪
ATP500ワシントン SF 対チリッチ戦
上記の通り昨年はQF止まりでしたから90ポイントの上積み。ちゃくちゃくと4位バブリンカに詰め寄っています。マレーもいなくなったこの大会、磐石の戦いで今年の3勝目、2個めのATP500タイトルを獲得してもらいましょう!
セミファイナルの相手はあのチリッチ。
忘れもしない昨年のUSオープンファイナル、錦織が普通でなかったのもありますが、チリッチのサーブにボコられました。折角のグランドスラム優勝のチャンス、いまこうやって書きながらも悔しさが沸いてきます。。借りを返しときましょう。
昨年のUSオープン以後、チリッチとは対戦がありません。
チリッチといえばUSオープン優勝以降は調子が悪いようで今年のレースランキングはなんと27位!獲得Nしたポイントは965です。(錦織は2,975)
USオープンでは2,000ポイントの失効が待ってますから彼も必死に錦織戦に臨んでくるでしょう。錦織に勝利することで当時の強かった頃の感覚を戻そうとしているかもしれません。
現在のチリッチのランキングは8位。
今年の錦織はトップ10ランカーとの対戦は2勝5敗で勝ち越せていません。ビッグ4の牙城を崩すためにもここはチリッチには確実に勝ってもらって上位陣との勝率を上げ続くファイナルも制して500タイトルを獲得。
調子を上げて次戦、モントリオールマスターズと連勝を狙ってもらいましょう!その先に待つものは、そう全米オープン第4シード、錦織山の設置!!
試合は現地NotBefore14:30、日本時間では9日のNotBefore03:30です。2試合目ですけどほぼ時間通りに始まるでしょう。今回もBS朝日が生中継してくれます♪♪
楽しみで仕方ない!私も夏休みに突入し夜更かしでもへっちゃらさ。錦織がんばれ~^^