お姉ちゃん、夏休みらしく家族みんなでお出かけしない?
ども、親父です。
娘が今月から塾に通っています(そのときの記事です)。
最近の塾って定期のコマの授業のほかに、ふら~っと自由に行って自習ができるんですね。そこではいつもスケジュールの空いている先生がいて自習の面倒をみるらしく、みんなの質問の受け答えをしてくれるそうです。
家と違ってテレビもゲームも本もないから、集中して勉強するには当然いい環境なんでしょうね。
でもね、うちのお姉ちゃん、夏休みに入ってからほぼ毎日塾に行って勉強しちゃってます!!夜仕事から親父が帰宅しても、娘は未だ塾いるという最近。。
気合入っているのは分かりますが、ちょっと飛ばしすぎじゃない?
ほかの受験生もみんなこういう夏休みなんかなぁ?
スポンサーリンク
話しました。
せっかく夏休みなのに少しぐらい息抜いてもいいんじゃないのと、そしたら
『いいの、いまやらなきゃいけないの!』
すこし頑固なところがあるのは知ってましたけど、これほど芯が強くてブレない子だったとは...
いいんですか、せっかくの夏休みですよ!中学校最後の夏休みですよ?!友達と遊ばなくていいんで すか?好きなことしなくていいんですか?
家族で旅行しなくてもいいんですか?
ううん、
家族みんなと一緒に出かけてくれませんか!! :cry:
しばらく前から考えていたんですよね、夏休みの計画。
おねえちゃん受験だから例年のように遠出はできないと分かってはいましたけど、これほどまで勉強に時間をつぎ込むとは想定外でした。
えぇ、分かってますって!
ブログ記事ではなく明日本人に直接聞いてみます!
親父の独り言につきあってくれて感謝です♪♪