【宇都宮餃子】宇都宮みんみん
2014/09/07
どうも、親父です。家族で栃木県に遊びに行ってきました。
当初は筑波山登山の予定でしたが、あいにく天気予報は曇り時々雨。小さい子供がいるから危ないかなぁと嫁と協議、急遽予定変更です。
お盆休みには実家に帰省がお決まりのパターンですが、今年は長女の受験もあり比較的自宅でゆっくりしています。そして先週末の台風から始まった天気の悪さが更に行動力の低下を招いております。。とはいえ折角の夏休み、子供たちには楽しい思い出を作ってあげたいですから。
よっしゃ、宇都宮いくで~!餃子や、餃子食べにいくぞ!
スポンサーリンク
9時前に自宅を出発、比較的道路(下道)も空いてて11時過ぎには宇都宮市に到着しました。
おお、餃子像~。息子には「餃子の神様」とインストールです。^^
仕事で来たことはありましたが餃子目的で宇都宮に来たのは初めてです。早速、餃子店を調べました、すると宇都宮ナンバー1の大人気餃子店『宇都宮みんみん』がオススメとの情報が!よっしゃ、みんみん行こう!
店に到着っと、え、
並んでる!
餃子食べるのにみんな並んで待っている!!
はい、行列が出来てました。さすが本場宇都宮です。「それぐらいおいしいんじゃない」と嫁、さすが冷静です。。待つこと30分ほど、入店です。店内が狭かったのでふた手に分かれて着席しました。親父チームは息子と2人です。
餃子の値段、高いのか安いのかよくわかりませんが、たぶんリーズナブルな価格ではないでしょうか。
親父と息子2人で焼き餃子3人前、水餃子1人前をオーダーです。
ふーん、そうなんや。。
そしてオーダーから待つこと10分、いよいよ『宇都宮みんみん』の餃子が登場です。
おぉ、美味そう。。
はい、めちゃうまかったです!!
普段口にする餃子とは別物、が率直な感想です。いつものより少し小さめのサイズでパリッと焼けた皮、中身はジューシーでクセになる餃子です。。息子と2人で焼き餃子3人前でしたけど、あと1人前はいけた感じです。宇都宮みんみんさん、ごちそうさまでした。
この後は那須方面に移動し温泉に入りました。この温泉も別に記事にしたいくらい良かったです。みんな楽しそうに過ごしてましたよ~。いい思い出になったかなぁ^^
道路の混み具合次第だけど栃木、宇都宮ってうちから近いんだんぁと実感です。また時期をみて餃子&温泉コース行きたいと思います。というか餃子大好きの嫁が真っ先に行きたがるんでしょうけどね...(・Д・`)
親父の宇都宮餃子の話に付き合ってくれて感謝です♪