Simplicity記事下ウィジェット機能の活用、現在楽天モーションウィジェットを設置中です。
2014/10/27
どうも、親父です。
以前のSimplicityバージョンアップで追加された記事&SNSボタン下ウィジェット機能。わたしその時こんな記事を投稿しました。
その際はZenbackを設置したんです。ゼンバックの効果測定についてはまだ時期尚早でしょう。日にちが浅いのでどうも判断できる状況ではありません。これについては後日ちゃんと報告します。で、その後も色々考えてたんですよね~、有効活用できないかなぁと。
photo credit: Trois Têtes (TT) via photopin cc
スポンサーリンク
たどり着いた答えが広告でした~。
広告貼ったらダメっすか?
そっちに目ざといとか、考え浅いとか、いやらしいか別にいいっすよ、言われても。だって記事下って効果的な場所だと思ってますから、やってみます。
少しでも収益化、プラスできればいいでしょうよ?!
楽天モーションウィジェットを記事下に設置してみた
手順は簡単ですね。ウィジェットからテキストを選び投稿SNSボタン下に追加します。この時、ちゃんと楽天のウィジェットモーションは設定してコードまで準備しておきましょうね。
親父が設定したモーションウィジェットは600*200サイズのもの。楽天アフィリのサイトで「おすすめ!」って出てました。
こんなカンジです。Zenbackの手前に設置します。
投稿本文下(記事真下)にしていないのは見た目の判断です。その記事直後にアドセンスもありますから、広告ばかりになるのも嫌でしたから。
そして現状こんなんです。
どうでしょうか?SNSフォローボタンがあってその下に楽天モーションウィジェットが適当にハデさがあって、それでも控えめで良い感じかなと。。その下の「おしらせ」からはゼンバックです。
どれほど効果があるのかは暫らくして報告しますね♪♪