最近よく見るロゴ「Fly Emirates」 エミレーツ航空のスポンサーシップがハンパない!!
2015/05/16
photo credit: Ronnie Macdonald via photopin
「Fly Emirates」
しかしよく見ますよねぇえ、このロゴ。アラブ首長国連邦(UAE)のエミレーツ航空。最初に目にしたのがプレミアリーグのアーセナルかな?最近ではテニスの全米オープンのセンターコートにも名前が出てましたよ。
調べたら、ハンパなっかたです。
スポンサーリンク
エミレーツ航空とスポンサーシップを結んでいるサッカー関連団体
- FIFA(公式ワールドワイドパートナー)
- AFC(オフィシャルパートナー、オフィシャル航空会社)
- アーセナルFC(プレミアリーグ)
- ACミラン(セリエA)
- パリ・サンジェルマン(リーグアン)
- ハンブルガーSV(ブンデスリーガ)
- レアル・マドリッドC.F(エスパニョーラ)
- オリンピアコスFC(ギリシャ)
どうなってるんでしょうか、この会社は?!
欧州各国の一流チームの胸スポンサーとして6チームと契約しています。アーセナルに至ってはスタジアム名も「エミレーツ・スタジアム」。
昨年バルセロナがカタール航空と締結したスポンサーシップは3年1億3,800万ユーロ、日本円で当時177億円でした。バルセロナのレベルに達しないにしても、レアルを筆頭にどのチームもヨーロッパの第一線で活躍するチームばかりで、相応の金額の契約なのは間違いありません。一体総額いくら払ってんでしょうか??
こちらエミレーツ航空スポンサーシップの公式サイトです。
驚くべきはサッカーだけじゃないんですよ、ゴルフも世界各地で19大会、ラグビー、テニス、競馬、モータースポーツ等にも投資しています。
エミレーツとはどういった企業なのか?
エミレーツ航空(UAE)をはじめとするエミレーツ・グループは2014年3月期末決算で前年度比32%増となる41億AEDディルハム、日本円にして約1140億7800万円の利益を計上し、26年連続で黒字を達成したと発表しました。
エミレーツ・グループの売上2兆円越です。とんでもない企業グループなんですね。アラブのオイルマネーを原資とした根本的に強い企業体だとは思いますが、26年連続黒字はちゃんと戦略的に事業展開していないとなかなか出来ないですよ。
最近は日本でもエミレーツ就航にあわせてCMが流れていました。どこか中東の高級感があって一度は乗ってみたいですよね。当然エミレーツ航空の支援を受けたチームの海外移動はエミレーツを利用するんでしょうから、ちょっとうらやましいです。。
そんな一流企業がスポーツ界をバックアップしてくれるのは良いことだと思います。ファンの印象も違ってきますからビジネス面の効果も当然あります、WIN-WINの関係ですね。
エミレーツさん、引き続きよろしくお願いします。