【ATPワールドツアー】ATP500アカプルコ、錦織圭、ついに準決勝へ!!
2015/08/16
今年に入って13勝2敗、負けたのはメルボルンのラオニッチと全豪のバブリンカのみ。あっと、ここでご報告。このブログではこれまで「ワウリンカ」と書いてましたがNHKが「バブリンカ」とドイツ語で呼んでいたので、これからはバブリンカにします。これに似たようなのが80年代のエドバーグ。エドベリとも読まれてたよ。
書かれたスペルを何語で読むかどうかの問題、スイスの読み方にあわせたということでしょう。
話を戻します。
今年は未だ2敗、シードを落としたことはないので当然といえば当然ですがランキングは5位をキープ、レースランキングも6位につけています。
スポンサーリンク
アカプルコ準決勝 対アンダーソン戦
今回の500大会アカプルコ、これまでの3戦を全てストレートで勝ち抜きました。前大会のメンフィス期間中はサイヤ人トレーニングで優勝。その効果なんでしょうか今大会はライスコのスタッツ見る限り順調です。次の準決勝アンダーソン戦、勝利すればランキング4位が確定します。ドバイでマレーがQFで負けた為、錦織の決勝進出でマレーの上に行きます。
その後にデ杯があるのでマレーにまた抜かれる可能性もあるけど、優勝すればこれもありません。それを考えると比較的ドローに恵まれた今大会、優勝しかないな。
アンダーソンはランキング15位の南アフリカの選手。メンフィス決勝でもあたりました。28歳のビックサーバーでここ数年じわりとランキング上昇中、現在の15位はキャリアハイです。
もう負けていいのは上位の4人だけ。ちゃんと勝ってもらいましょう。
フェレールの天敵になれ
対抗はフェレール、鉄人も今シーズン好調で13勝1敗。敗戦は全豪の錦織戦のみ。昨年のパリマスターズからラオニッチの代打で出場したファイナルも含めて、ここ最近のフェレールの負けは錦織だけ。
もう、彼の天敵になっちゃってください!!
準決勝は予選勝者のライアン・ハリソンと対戦します。どうも不気味。。22歳の若手ですがアメリカ勢期待の星として2012年にはランキング43位にいた選手。その後調子を落としましたが今期好調のようです。
フェレールがちゃんと勢いを止められるか、そうできないと足元をすくわれるかもしれませんよ~。
注目のアカプルコ準決勝、日本時間28日NotBefore9時!
今日このあと9時からです。現在その前のWTAの試合をやっててもう1セット終盤。すんなり終わりそうなので9時はそれほどブレでしょう。
4位を確定させてくれ!!頑張れ錦織!!!