高校受験を終えたばかりの娘に茶髪を勧めてみた!親父の心情と遊んで学べよ春休み。
娘の受験が終わりました。
結果は拘りません、というのも取組むこの一年の彼女の頑張る姿勢には満足しているからさ^^。
みんな、ご苦労様~と打ち上げでもしたい気分ですがここはぐっと気持ち内部で収めます。何で?
だってすぐ3年後には大学受験でしょうが!!!!
すぐよすぐ、3年なんてさ。
credit: Mixtribe Photo via FindCC
高校進学前の春休みを利用して茶髪を提案
「おい、髪すこし明るく染めてみるか?」
「ムリムリ!!」
洒落の通じない女です、一体誰に似たんでしょうか。。
学校にも慣れた夏休み明けにじゃじゃーんとパーマかけてくるよりも、最初からやれよと思うのですがこれは間違いかな?
この親父、これでも手先が器用なので美容院に行かなくてもいい感じに染めてやりますけど。
断固拒否しましたねぇ。
こいつ、ひょっとしてまじめなのか?フフ、、ガキだな。。
スポンサーリンク
この春休みこそ勉強しろ
受験は大変しんどかっただろうと思います。しかしこれは同級生みんな同じ。
休んでいる時こそ努力して欲しい。
女性なんでやがてそう時間も必要とせず心身ともに大人になるんでしょうね。親父の茶髪提案も断るぐらいですからなお更大人の行動を期待します。
受験が終わり、ぽっかりと空いたこの魅惑的な時間をムダに過ごしてほしくはありません。粛々と、落ち着いて生活して欲しいな。
引き続き勉強させてみるのはどうだろう?
下手すると無意味に時間ばかりが経過するこの春休みを中学の復習に費やしてみるのはどうなんやろか。
受験後に近所の友人達といったお好み焼き
親父がその当時の頃、移動手段のメインは自転車。
受験後に母親から1,000円小遣いもらって、気の合う友人たちとチャリで美味いと有名なお好み焼きを食いに行ったことを覚えています。
楽しかったよな~。
結局その時の連中とは高校はバラバラ、それ以降は会うことも殆どなくなりました。
それでも中学生、最後のいい思い出。
高校入学前って、それまでの友人との貴重な思いで作りのタイミングなんだよ。
遊んで学ぶとき
好き勝手しながら一皮向ける時期。
親父は大人ぶって友人達だけで行ったお好み焼きが忘れられません。娘にも一生記憶に残る経験になるよう、中学生最後の生活を有意義に過ごしてほしい。
さもないとすぐに大学受験ってなるからさ。
まとめ
3年間が早い!!
この調子だとすぐに大学受験ってなるぜ。。恐るべし子供の成長力。。
お姉ちゃん、春休み満喫してな~^^。