-
-
悩むなら止めろ、考えるならやれ。そして失敗し少しの時間反省してすぐにケロッとする生き方。
2015/06/21 心得え
一言でいうと自分勝手、我がまま。ん?俺は我がままよ。 でもいいんじゃん、自分に返 ...
-
-
タクシー運転手に「タクシーなんか使って無駄遣いしてんじゃないよ!」と叱られた私がしたこと。
7,8年ほど前の出来事です。会社の同僚と飲みにいった帰り道、ウトウトと電車を乗り ...
-
-
B型・AB型の女性に惹かれたわたしの過去と現在とシャア・アズナブル
2015/04/19 心得え
中年親父のくせして血液型の相性は敏感に反応します。(←女子か、お前は。) 特に相 ...
-
-
東京で新生活を迎える地方出身者たちへおくる5つの心得
2015/03/15 心得え
カマ~ン!TOKYO!! 4月、新年度がはじまります。この親父は19歳になる年の ...
-
-
いよいよ3月、官と民そして人とお金が一斉に動くとき。いつ働いて稼ぐの?今でしょ!!
2015/03/04 心得え
「4時半起床、10時帰宅。」 別にええんじゃないですか、年度末は。 今仕事しなく ...
-
-
12月の虚像に惑わされる人々
2014/11/29 心得え
もう12月。はやいですねぇ、今年もおしまいです。 そしてお勤めの方はいよいよ忘年 ...
-
-
嫁のために包丁を研ぐ。
嫁には感謝しています。 結婚して20年近くになりますが、子育てに奮 ...
-
-
新社会人へ、これから数ヶ月のあいだ肝に銘じてほしい4つのこと
2014/04/01 心得え
ども、親父です。 今日から4月、街中には未だ着慣れないスーツに身を包んだ『明らか ...
-
-
For anyone wanting to learn Japanese!! 日本語を学びたいなら角界へ飛び込め!
2014/03/21 心得え
ども、親父です。 昨日、角界の人気外国人力士である琴欧州が引退を発表した。 ブル ...
-
-
お金を粗末に扱うと嫌われて逃げられてしまうぞ。長財布のススメ。
どうも、親父です。 タイトルが長くなったが、今回は『財布』の話しだ。 お金を粗末 ...